超人気ボカロ曲を舞台化、『 脳漿炸裂ガール -人間動物園- 』が開幕

7月11日、ベニバラ兎団の舞台『脳漿炸裂ガール -人間動物園-』が開幕。それに先立ってゲネプロと囲み取材が行われた。
本作は、れるりりによる楽曲を原作とした舞台で、品川プリンセス学園が運営するWEB空間「SHINAGAWAKU」に閉じ込められた電脳少女たちの必死の戦いや思いを描く。 脚本を川尻恵太(SUGARBOY)、演出・プロデュースにIZAMANIAX(ベニバラ兎団)、振付は青井美文が担当している。
ゲネプロ後に行われた囲み取材で、主演の脳漿炸裂ガール役の舞川みやこは、「みんなの役のキャラが立つ舞台だと思っていて、一人ひとり・別々のキャラに感情移入できるのではないかと思います。推しが増えるんじゃないかなと思います。これから駆け抜けたいと思います。」とアピール。 乱躁滅裂ガール役の永野愛理は、「ゲネプロを終えて、ようやく物語が動き出したという感じです。これから本番を迎えますが、改めて、それぞれ自分のキャラクターが深まっていると思うので、千秋楽まで、どんどんみんなのキャラクターが魅力的で素敵な世界観を作れたらいいなと思います。」、文明開花ガール役の佐々木舞香(=LOVE)は、「個人として舞台に出演するのが初めてで、不安もあって、人見知りでどうしようかと思いましたが、お姉さん達が助けてくれました。ゲネプロを終えてほっとしていますが、すぐに初日の本番があるので、もっともっと良いものにできるように、これから頑張らなければいけないな思いました。」、 猪突猛進ガール役の三田麻央は、「今回初舞台でして、最初は女の子ばっかりの中、新参者が入ってきて、どうなるかと思ったのですけれども、スタッフ、キャストの皆さんが御指導していただきまして、なんとかゲネプロを楽しく終える事ができたので、初日からいっぱい楽しんで後悔しないように頑張りたいと思います。」、 電脳狂愛ガール役の片岡沙耶は、「こんな感じにウィッグを被って、カラコンして、初めて2.5次元っぽい舞台に出て、私の衣装も魅力的だと思います(笑)。今回ダンスをたくさん練習して、みんなで合わせたので、パフォーマンスが見どころだと思います。」、とそれぞれ見どころや意気込みを語った。
公演は、7月11日 (木) から7月15日 (月)まで、六行会ホールにて上演。










後列左より:白水、神沢、大野、雛形、冨永、天音、平岡、青野 
前列左より:三田、佐々木、舞川、永野、片岡


舞台『 脳漿炸裂ガール -人間動物園- 』
supported by 青山メインランド

原作:
『脳漿炸裂ガール』

原曲:
れるりり

脚本:
川尻恵太(SUGARBOY) 

演出・プロデュース:
IZAMANIAX(ベニバラ兎団)

振付:
青井美文

出演:
脳漿炸裂ガール : 舞川 みやこ
乱躁滅裂ガール : 永野 愛理
文明開花ガール : 佐々木 舞香〈=LOVE〉
猪突猛進ガール : 三田 麻央
電脳狂愛ガール : 片岡 沙耶
脳内革命ガール : 大野 未来
一発触発☆禅ガール : 雛形 羽衣
抑圧錯乱ガール : 神沢 有紗
顔本耽溺ガール : 天音
妄想疾患■ガール : 冨永 さくら
M’AIDER遭難ガール : 平岡 梨菜(ベニバラ兎団)/ 青野 楓花(ベニバラ兎団)※Wキャスト
油断大敵★男装ガール : 白水 桜太郎

危険物所持ガール : 寺浦 麻貴
全食薬膳ガール : 村上 晴香
裏垢激変ガール : 藤井 瑛実加
恋愛終点ガール : 陽向 海真珠
貞操観念低ガール : 佐々木 璃生
嫌疑不十分ガール : 兼田 玲菜
お手軽簡単レシピ : 櫻井 由佳
珍妙創作ダンス : 矢野 くるみ

日時:
2019年7月11日〈木〉~7月15日〈月・祝〉

劇場:
品川 六行会ホール

料金:
スペシャルシート
¥ 8.500〈税込・指定席〉

ノーマルシート
¥6.900〈税込・指定席〉

公式サイト:
http://www.benibarausagidan.net/

人気記事

おすすめ記事

PAGE TOP

not right click on a picture