ももいろクローバーZの明治座初登場『ももクロ一座特別公演』ビジュアルと詳細発表

ももいろクローバーZの明治座初登場となる本作は、メンバーの 佐々木彩夏が主演を務めるお芝居『座長・佐々木彩夏 大江戸娯楽活劇 姫はくノ一』と、ももクロのヒット曲満載でお届けするライブショー『ももいろクローバーZ 大いに歌う』の豪華二部構成。
人気劇団ラッパ屋を率いる劇作家・ 鈴木聡と、『踊る大捜査線』シリーズをはじめとした数々の映画作品を送り出してきた 本広克行が作・演出を担当。昨年大好評を博したももクロ主演ミュージカルを手掛けた 2 人が再びタッグを組み、明治座にて新な感動を生み出す。
共演には、ももクロと親交の深いスーパーヴォーカリスト・ 松崎しげる、そしてテレビから舞台まで幅広く活躍中の実力派俳優・ 国広富之が決定。80年代初めに放送された伝説のドラマ『噂の刑事 トミーとマツ』の名コンビが舞台上で復活。
さらに、元「弾丸ジャッキー」のお笑い芸人・ オラキオが加わり、ユニークな顔ぶれが揃ったももクロ一座。ももクロメンバーとの息の合ったパフォーマンスは必見。
結成 10年を過ぎ、ますます進化するももいろクローバーZ。4 人の魅力をたっぷりと詰め込んだ真夏のステージに注目だ。


ももクロ一座特別公演

第一部 座長・佐々木彩夏 大江戸娯楽活劇 姫はくノ一
江戸三百年。そのうちの、どこかの時代・・・。
桃亀藩藩主・桃井富之介(国広富之)の一人娘・あや(佐々木彩夏)は天真爛漫。その高飛車でわがままな言動に女中・かな(百田夏菜子)、しお(玉井詩織)、れに(高城れに)は振り回されている。
妻を亡くした富之介は愛するあまり、あやを籠の鳥のように江戸屋敷に閉じ込めている。あやのわがままにはそんな父親に対する反発もあるのだ。 或る夜、かなたちがこっそり屋敷を抜け出すのをあやは目撃する。追跡すると、着いた先は神田亀池町の長屋の一角、「黒屋」という居酒屋であった。そこでなんと、かなたちは亭主・黒兵衛(松崎しげる)と下男・佐助(オラキオ)の指導を受け、忍者修行をしていたのだ・・・。
そのころ悪徳老中と悪徳商人の間では神田界隈を乗っ取る計画が進行していた。
黒兵衛と富之介の間には何やら因縁がありそうだ。
そして、あやは自分の中に眠っていた「くノ一の宿命」を知り・・・。
さあ、あやたち 4 人は長屋の危機を救えるか!?
身分を超えた友情が、江戸の大人の闇を討つ!
いっぱい笑えてちょっぴり泣ける、痛快大江戸娯楽活劇の幕が上がる!!

第二部 ももいろクローバーZ 大いに歌う
ももクロの楽曲をたっぷりと詰め込んだ豪華ライブショー。
明治座オリジナル演出で魅せる特別なライブとは・・・。
元気いっぱいの 4 人がお届けする世代を超えた楽しさをお見逃しなく!
意外と似合うぞ。ももクロ×明治座。


鈴木聡

演出
本広克行

主演
佐々木彩夏

出演
〔ももいろクローバーZ〕 百田夏菜子 玉井詩織 高城れに
オラキオ 国広富之 松崎しげる

企画・製作
明治座 / 後援 ニッポン放送 / 企画協力 ミックスゾーン / 制作協力 H.I.P.

【会場】
明治座 東京都中央区日本橋浜町2-31-1

【日程】
2019 年 8 月 17 日(土)~26 日(月)

料金(税込)】 Z席(1・2 階席)12,000 円/B席(3 階席)7,000 円
※全公演二部制※着席鑑賞(但しファミリーデーを除き、第二部に限り 1 階席のみスタンディング可。)
※第二部に限り全席ペンライト点灯可。※ファミリーデーを除き、未就学児入場不可。

公式サイト
https://www.meijiza.co.jp/news/20190426/

チケット購入・ファミリーデーの詳細は公式サイトを参照を

人気記事

おすすめ記事

PAGE TOP

not right click on a picture