舞台「ハイスクールミレニアム2015」

舞台「ハイスクールミレニアム2015」は、2011年初演、2012年に再演され、劇場の規模を含めスケールアップした形で、約3年半ぶりの上演となります。演出は、企画演劇集団ボクラ団義久保田唱氏。久保田氏、得意のロジカルでスピード感のある脚本と演出が冴えわたるガールズ演劇の傑作に仕上がっています。

作品のあらすじは、「2000年問題」、コンピュータのプログラミング上の日付が1000年代から2000年代に変わった時に誤作動起こして社会に混乱を招く恐れがあるという事であるが、実際には何も起きなかった。それは表向きで、実は時空の歪みが生じていて、時空の歪みからそれぞれ違う時代から5人の女性がとある高校ににタイムトラベルしてくる。時の政府は、歪みが解消するまで警察官・科学者に彼女らを監視させる。5人が2000年に来ることは時の流れの”必然”であり、2000年の高校生らとの接点を持つことも”必然”であり、5人と高校生らの人生に深くかかわっていることが、高校の文化祭の日事件によって明らかになっていく。
「2000年問題」というキーワードに着目し、人の絆や人との関わりの強さを印象付ける作品になっています。

W主演の高世真琴(2000年)役の藤本かえでさんは、自分の希望と友人との友情の間に揺れる可憐な高校生役を好演。高世真琴(2015年)役の栗生みなさんの喜怒哀楽の演じ分けが印象的でした。

様々な運命を背負った少女達による笑いと涙の青春SFストーリーの「ハイスクールミレニアム2015」は、12月16日より20日まで、品川・六行会ホールにて公演を行っています。


cast01
時組公演の全キャストの皆さま

今回はこの二人に舞台の紹介をしてもらいました。
cast02
菅沼もにかさん / 岩田陽葵さん

取材・写真:SASHIDA


titel02

ストーリー
高世真琴は高校教師。ある日、真琴は気が付くと学校にいた。
自分が高校時代を過ごした、少しだけ懐かしい学校。
そしてそこで目にしたものは、高校時代の自分であった。
真琴の前に次に現れたのは、科学者と刑事。
そして何やらおかしな格好をした女達。
科学者と刑事は真琴に、そしてその他の女達にこう告げる。

「今は、西暦2000年です」

困惑する真琴や他の女達。真琴以外の女達は、
真琴とはまた別の時代からやって来ていた。
このすさまじく突飛な事態に、科学者はただこう説明する。

「2000年問題です」

西暦2000年に、さまざまな時代からやってきた女達。
そしてそこで起こる、様々な出会い。そして再会。
果たして、本当の2000年問題がもたらすものとは?様々な時代からやってきたもの達が、
2000年で何を知る?何を得る?果たして、彼女たちによって、何が変わるのか?

少しだけ懐かしい15年前、西暦2000年を舞台にした、
少女達があなたに送る青春ストーリー。

キャスト

藤本かえで 栗生みな 菅沼もにか 那奈(なあ坊豆腐@那奈)
平山空 鶴田葵 中野裕理 岩田陽葵
特別出演
木本夕貴
(12/17日~20日のみの出演)
※16日は空組の大友歩が同役を演じます。

 

時組 空組
保田真愛 山上愛
千葉思佳 南衣舞
樫村みなみ 藤本りせ
長橋有沙 芹玲那
矢新愛梨 逢月ひな
西山乃利子 舘内美穂
磯部杏 クレハ
後藤紗亜弥 大友歩
夏目愛海 川島愛里沙

スタッフ
■演出・脚本:久保田唱(企画演劇集団ボクラ団義)
■舞台監督:田中聡 ■演出助手:森下まぐ ■舞台美術:照井旅詩
■照明:萩原賢一郎(Lighting Officeアルティブラノ) ■楽曲:三善雅己 ■映像:神林裕介
■振付:中野裕理 ■ヘアメイク:青山亜耶 ■衣装:平山空
■デザイン&スチール:MONSTERS,INC. ■HP:小和田明 ■票券:島崎翼
■制作協力:アンデム/藤岡真由美/企画演劇集団ポクラ団義/
オフィスAdaD/MAGMA/STUDIO K’z
■企画:鈴木正博 ■プロデューサー:美濃部慶(アリスインプロジェクト)
■制作総括:青柳ー夫(MAGMA)
■制作:アリスインプロジェクト ■製作:「ハイスクールミレニアム2015」実行委員会
■協力(50音順):アヴィラ/あおい/アレンブロモーション/エイベックス・ヴァンガード/
A-music/SBP/オスカープロモーション/オフィスVISH/企画演劇集団ボクラ団義/
劇団6番シード/Studio K’z/ゼロステーション/ソニー・ミュージックアーティスツ/
ダブルアッシュプロジェクト/トキエンタテインメント/PKP/プラチナムプロダクション/
ブルーローズ/ボックスコーポレーション/ミライプロダクション/メディアンプロ/
ルセロ/RMKn312project/1andOnlyプロダクション

日程
2015年12月16日(水)~20日(日)

16日(水)=19:00(時)
17日(木)=19:00(空)
18日(金)=14:00(時)・19:00(空)
19日(土)=13:00(空)・18:00(時)
20日(日)=12:00(時)・17:00(空)

※開場は開演の30分前
※(時)・(空)の一部はダブルキャスト

会場
品川・六行会ホール(250席)
東京都品川区北品川2-32-3-B1F

チケット情報
S席6,800円(1列~5列・指定席)
A席4,800円(S席エリア以外・指定席)

公式ホームページ
http://alicein.info

チケット購入等公演の詳細は、公式サイトを御参照ください。

人気記事

おすすめ記事

  1. 虹
PAGE TOP

not right click on a picture