桜井日奈子がMOMOとONIの一人二役のミュージカルPRムービーに挑戦

岡山ビジットアソシエーション(岡山市、岡山商工会議所、おかやま観光コンベンション協会で構成)は、岡山市のPRの一環として“岡山の奇跡”の愛称で知られる女優・桜井日奈子を一人二役で起用したPRムービー「ミュージカル 鬼カワイイ岡山市」を10月6日から公開。
岡山市は、「未来へ躍動する桃太郎のまち」として若い世代に注目してもらえたら。そんな思いから昨年PRムービー「鬼カワイイ岡山市」を発表し大反響をえた。本作はそのシリーズ第2弾。「ミュージカル」を表現コンセプトに、さらなるパワーアップを遂げ、昨年はMOMOガールを演じた桜井日奈子が、本作では一人二役で新たに登場するライバル・ONIボーイも熱演、「鬼カワイイ」をテーマに、市のシンボル「桃太郎と鬼」を先進的なファッションとダンスで彩ることで、あたらしいコトやモノが次々と生まれる岡山市の未来を描く。

◆人気デザイナーが手がけた衣装で、桜井さんが全く新しい桃太郎と鬼の姿に!
桜井日奈子さん扮するMOMOガールとONIボーイの「鬼カワイイ」衣装。そのデザインは、きゃりーぱみゅぱみゅさんの衣装も手がける衣装デザイナー・飯嶋久美子さんによるもの。ファッションとしての「鬼カワイイ」をテーマに、これまでの桃太郎と鬼のイメージを一新したスタイリッシュな仕上がりとなっています。

◆カワイイ vs カッコイイ。岡山城を舞台に、対照的なダンスバトルが展開!
MOMOガールのダンスは、ミュージカルを華やかに彩る「カワイイ」振付。ONIボーイのダンスは、ダイナミックで迫力満点の「カッコイイ」振付。対照的なダンスが映像を盛り立てます。さらに大団円では、岡山発祥の「共生と融和」の踊り「うらじゃ」を鬼カワイクアレンジした曲と振付で披露。岡山城をバックにMOMOガール一派とONIボーイ一派が打ち解けて一体となって踊る様は見るだけでハッピーな気持ちになれます。

◆岡山市長はじめ、大勢の市民が撮影に協力!
本ムービーは、岡山市長・大森雅夫をはじめ大勢の岡山市民の協力のもとで撮影されました。振付考案とダンスは地元のダンススタジオ・MAKOTO DANCE COMPANYによるもの。さらには岡山市の祭りで「うらじゃ」を踊る「うらじゃ連」の方々にも協力いただき、まさに市民一体型のPRムービーになっております。

◆岡山城をはじめ、岡山城周辺のSNS映えスポットが登場。
漆黒の城・岡山城。その城前広場で繰り広げられるダンスの合間には、その周辺に存在するSNS映えスポットが登場。大迫力の恐竜がのぞきこむ商店街「ジュラシック商店街」や、旭川の水辺に設置されたカワイイ銅像「水辺のももくん」など様々な岡山市の鬼カワイイを垣間見ることができます。

キャンペーンサイト:
https://okayama-kanko.net/onikawaii/

人気記事

おすすめ記事

PAGE TOP

not right click on a picture