©舞台「七色いんこ」製作委員会
左より:伊藤純奈(乃木坂46)、松田好花(けやき坂46)
手塚治虫×乃木坂46×けやき坂46がタッグを組み「七色いんこ」の舞台が決定。漫画界の巨匠“手塚治虫”の不朽の名作「七色いんこ」を原作とした舞台に、「乃木坂46」と「けやき坂46」が、坂道シリーズの垣根を越え初共演。
軽妙洒脱な主人公の七色いんこを演じるのは、本年1月にロシアの文豪チェーホフの四大戯曲の1つ「三人姉妹」の次女マーシャを演じきった伊藤純奈(乃木坂46)。本作品が舞台初主演となる。
ヒロインは、10人で1役を演じる独創的な舞台「あゆみ」で初舞台を踏んだ松田好花(けやき坂46)。
主人公を囲む個性溢れるキャラクター達を演技派女優が演じ脇を固める。
演出は、女優・声優・脚本等、多岐に渡り活躍し、ミュージカルアニメ・コミック化・ゲーム化・コンサート等でメディアミクス化され、本年3月に舞台第3弾が上演された、大人気作「Dance with Devils」シリーズを手掛けた三浦 香。
脚本は、アニメも話題だった学園コメディのミュージカル版「監獄学園 PRISON SCHOOL」、アニメ・映画・コミックなど大ブームを巻き起し続ける「魔法少女まどか☆マギカ」を原作とした大人気スマホゲーム「マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝」の舞台化作品など、毛色の異なる作品を自在に操る畑 雅文。
新進気鋭の演出家×脚本家が初タッグを組み、2018年最強の名作舞台「七色いんこ」が誕生する。

© Tezuka Productions
1981年から1983年まで週刊少年チャンピオン(秋田書店)に連載された手塚治虫の漫画作品で、代役専門の天才役者にして泥棒という異色のキャラクター「七色いんこ」を主人公にした犯罪活劇。七色いんこは、観客から盗みを働くのを劇場と劇団が見逃すことを条件に、どんな代役でも引き受けて見事に演じのけます。そんな彼に恋心を抱きつつも、彼を捕えようとしつこく追い回す女刑事の千里万里子。世界を舞台に、数々の演劇を下敷きにしたストーリーが展開します。
「七色いんこ」
【公演期間】
2018年10月4日(木)~10月8日(月・祝)
【劇場】
AiiA 2.5 Theater Tokyo
【原作】
手塚治虫
【脚本】
畑 雅文
【演出】
三浦 香
【出演】
伊藤純奈(乃木坂46) 松田好花(けやき坂46)/
豊島美優 今村美歩 岡村さやか 高橋紗妃 蘭舞ゆう 後藤紗亜弥 山﨑紫生
清水 彩 藤山由依 伊藤菜実子 雄賀多あや 内藤由利子 亀岡菜花 久保田真理 /
柿丸美智恵 / 悠未ひろ
【主催】
ネルケプランニング/Y&N Brothers
【チケット一般発売】
2018年9月22日(土)10:00
【公式サイト】
https://www.nelke.co.jp/stage/nanairo-inko/
【公式Twitter】
https://twitter.com/s_nanairoinko