舞台「降臨Hearts」が華麗に降臨

7月11日、アリスインプロジェクトの舞台「降臨Hearts」が開幕。その初日公演前に関係者が見守る中、ゲネプロが行われた。
「降臨Hearts」は、アリスインプロジェクトの代表シリーズの降臨シリーズの最新作となり、少女がシンクロする歴史上の人物を女性化して降臨させ、一心同体として戦う作品。今までの降臨シリーズとは、まったく時間軸もパラレル世界的にも関わりが無く、降臨シリーズのテイストを残しながらも完全新作と言っても良い作品に仕上がっている。
管理社会を守る者、自由を勝ち取りたい者、また双方に関わろうとする謎の第三者の三つ揃えの戦いを描く作品ではあるが、結末は意外な展開とになってく。展開が早く考える暇もない中、設定や世界観がやや難解で、人物描写も少ないので、パンフレットの設定情報を読み込むか、リピート観劇しないと十分に理解できないところもあるかもしれない。しかし、活劇的に楽しめるし、幕末の歴史好きにとってはニヤリとしてしまう場面も有るので、見ごたえは有る。やはり若い女性だけでおこなう殺陣シーンは、降臨シリーズならではの魅力である。オーバーロードの持つ降臨システムには裏設定が有り、終演後のイベントで、キャストから聞くと良いかもしれない。
終演後に行われた記者会見で、主演の飯野雅は「声だけでなく気持ちで伝えられるようにやっていきたいと思います。」と意気ごんだ。
舞台「降臨Hearts」は、7月11日(水)から7月16日まで、新宿村LIVEにて上演する。









■飯野雅さんのコメント

▼ゲネプロを終わって
飯野「一瞬で終わってしまって、今までストーリーを理解するのが難しかったりしたのですが、通しいくごとに、この座組は息があっていて、とってもしっくりいく感じがしました。支え合っているからこそ出来るなと思います。」

▼初日を迎えるにあっての意気込み
飯野「毎回初日だと思っているので、違うところも出していきたいですし、”沖田つかさ”の成長も、観て頂ければと思います。」

▼メッセージを
飯野「私は幕末物は初めてで、初めて殺陣もやらさせて頂いています。沖田総司が戦ったりしている時には、心の中で戦っているので、その気持ちを、感じ取っていただければ良いなと思っています。」

株式会社YMN所属
HP
Twitter
instagram

■青葉ひなりさんのコメント

▼ゲネプロを終わって
青葉「このステージで通すのは初めてで、このゲネプロが初めてだったんですけど、ゲネプロは自分的にはミスが無かったので、今のが本番だったら良かったのになぁと、ちょっと思っています。実は台詞が飛びかかったのですが、うまく対処できたので、そこは良かったです。」

▼初日を迎えるにあっての意気込み
青葉「私は演技の経験があまりないのですが、ゲネプロ以上に、お客さんに熱を伝えたいなと思います。」

▼メッセージを
青葉「私は普段ポンコツだと思われているのですが、ファンの皆さんには青葉はこういう事も出来るんだぞと見せつけたいと思います。」

ライズプロダクション所属
HP
BLOG
Twitter
instagram

■月公演キャスト


舞台「降臨Hearts」

いつとも知れぬ未来……戦乱の世は終わり、管理社会が幕を開けていた。
管理者の尖兵、ラズ・アズールが遂行する秩序に対し、 反乱者クロスサークルは新しい自由を求め、革命のための戦いを開始する。
やがて現れる黒船、オーバーロードは敵か、それとも味方か?
制服は心を縛り、力を与える。
三つ巴の戦いに、調停者は訪れるのか……
コウリンせよ! 己が血脈の命ずるままに!

キャスト:
シングルキャスト
飯野雅/野口真緒/青葉ひなり/橘はるか/山本太陽/増田みなみ/真島なおみ/
中原ありす/羽原由佳/寺田真珠/鈴木花穂/花梨/渡辺菜友/高瀬川すてら/新貝紋加

ダブルキャスト
(月組)浅見結菜/崎野萌/池澤汐音/蒼小比奈/大場美優佳/須山朱里/琉河天/渡壁りさ/須貝汐梨/芦坂早菜
(星組)水川華奈/黒木美紗子/若松愛里/鵜川もえか/甲斐千遥/佐藤琴乃/春名珠妃/永山杏佳/甲斐ゆいか/星美来

変則出演
夏野香波(7/11 19:00、7/13 14:00、7/14 18:00、7/15 1300&1800)
高木友梨香(7/12 19:00、7/13 19:00、7/14 13:00、7/16 12:00&17:00)

日程:
2018年7月11日(水)~ 7月16日(月)※全10公演

7月
11日・水=19:00(月)
12日・木=19:00(星)
13日・金=14:00(星)・19:00(月)
14日・土=13:00(月)・18:00(星)
15日・日=13:00(星)・18:00(月)
16日・月祝=12:00(月)・17:00(星)

※ロビー開場・物販開始は60分前。客席開場は30分前
※月組・星組の一部ダブルキャスト/一部変則出演

劇場:
新宿村LIVE(225席) 東京都新宿区北新宿2-1-2

TICKET:
S席7,500円(最前3列) A席5,500円(4列目以降)※全席指定席

スタッフ:
原作:松多壱岱(降臨Fight)/アリスインプロジェクト
演出:扇田賢(ボブジャックシアター) 脚本:麻草郁(アリスインプロジェクト)
舞台監督:今泉馨 演出助手:高瀬川すてら 殺陣指導:押田美和(TeamAZURA)
照明:村山寛和/大下ゆい(マーキュリー) 美術:門馬雄太郎
音楽:松ヶ下宏之 音響:牛若実(UC-WORKER)
衣装:西田さゆり ヘアメイク:青山亜耶
ヘアメイク(ビジュアル撮影):岡﨑愛理/佐々木愛 (Dharma) ・梶田キョウコ/高橋慶光 (レサンクサンス)
振付:松田実里 小道具:麻草郁 デザイン :益子晃 スチール:かしわだにたかし HP:小和田明
制作:竹井直美/長浜あかね 制作協力:アンデム/潮田塁/藤岡真由美/オフィスAdaD/MAGMA/STUDIO K’z
企画:鈴木正博 プロデューサー:小林諸生/美濃部慶
制作統括:青柳一夫(MAGMA)
制作:アリスインプロジェクト 製作:アリスイン株式会社
協力(50音順):
アクアルナ・エンターテイメント/エイベックス・マネジメント/エーライツ/
エコーズエンターテインメント/サンミュージック・アカデミー/ジェイズプロデュース/
ジャスト プロ/ジュネス/Showtitle/松竹芸能/スーパーエキセントリックシアター/
センス・プロダクション/タイムリーオフィス/タンバリンアーティスツ/ディアステージ/
トキエンタテインメント/ドリームボール/ニックプロジェクト/プラチナムプロダクション/
ベリーベリープロダクション/ホーリーピーク/Bobjack Theater/ミライプロダクション
ミレニアムプロ/ユニオンエンタテインメント/RIZEプロダクション/YMN

公式サイト:
http://aliceinproject.com/

人気記事

おすすめ記事

PAGE TOP

not right click on a picture