画像の記事は関係ありません
1996年にスタートした横浜ダンスコレクション。フェスティバルの核となるコンペティションでは、時代を共有して身体と表現に新たな視線を向けるアーティストによる「振付」のオリジナリティーに価値をおいている。振付家募集の締め切り迫っている 7月20日(金)まで。
横浜ダンスコレクション
http://yokohama-dance-collection.jp
応募資格
【コンペティションⅠ】
・ 振付家として公演実績があること
(応募者の単独公演でなくても可)
※振付家の経験年数は問いません。
【コンペティションⅡ 新人振付家部門】
・ 振付家経験不問
・ 日本在住の25歳以下
(1993年4月2日以降に出生した人)
スケジュール
① 募集・申込み
募集期間 2018年5月25日(金)~7月20日(金)
WEB・郵送・持込、いずれかの方法で応募できます。
② 提出資料による選考
提出資料による選考を行います。
選考結果については、2018年9月下旬に郵送します。
③ 本選
【コンペティションⅠ】
2019年2月9日(土)・10日(日)
横浜赤レンガ倉庫1号館 3Fホール
【コンペティションⅡ 新人振付家部門】
2019年2月7日(木)・8日(金)
横浜にぎわい座 のげシャーレ
④ 賞の発表
2019年2月10日(日)表彰式にて発表、各賞を授与。
応募締切 7月20日(金)
※応募方法により、締切時間が異なりますのでご注意ください。
WEB: 7月20日(金) 23:59まで
郵送: 7月20日(金) 必着
持込: 7月20日(金) 18:00まで
応募方法
【WEB】
「横浜ダンスコレクション」の応募フォーム
( http://yokohama-dance-collection.jp/competition_form/ )に、必要事項をご記入ください。提出資料はフォルダにまとめ、オンラインストレージのURLを必ずご記入ください。
【郵送・持込】
応募用紙、写真、映像、提出資料をまとめて郵送またはお持ち込みください。
※詳細については、必ずWEBをご確認ください。
http://yokohama-dance-collection.jp/competition_guide/
賞について
【コンペティションⅠ】
審査員賞
[副賞]翌年以降における「横浜ダンスコレクション」での上演及び賞金40万円(創作活動補助金)
若手振付家のための在日フランス大使館賞
[副賞]2020年、フランスでの約3ヶ月間のレジデンスプログラム
MASDANZA賞
[副賞]2019年、インターナショナル・コンテンポラリーダンス・フェスティバルMASDANZA(スペイン)への出場の権利
シビウ国際演劇祭賞
[副賞]2020年、ルーマニアで開催するシビウ国際演劇祭での作品上演
【コンペティションⅡ】
最優秀新人賞
[副賞]作品創作支援及び翌年の「横浜ダンスコレクション」での上演をサポート
【問合せ】
横浜ダンスコレクション事務局「コンペティション」係
〒231-0001 横浜市中区新港1-1-1 横浜赤レンガ倉庫1号館
TEL:045-211-1515 FAX:045-211-1519
MAIL:ydc@yaf.or.jp