西井幸人、乃木坂46の鈴木絢音、稽古場を360度動画公開

株式会社360Channelは、 360度VR動画専用配信サービス「360Channel(サンロクマルチャンネル)」にて、 漫画『ナナマル サンバツ』を原作とした舞台の稽古風景VRコンテンツ『【稽古場VR】ナナマル サンバツ THE QUIZ STAGE』を2018年4月26日(木)より配信した。
舞台『ナナマル サンバツ THE QUIZ STAGE』は、 ヤングエース(KADOKAWA刊)にて連載中の大ヒット漫画『ナナマル サンバツ』(原作:杉基イクラ)が原作で、 高校での競技クイズを題材としたストーリーです。 全国のクイズファンを中心に話題となり、 2017年7月にはテレビアニメ化され、 そしてこの度2018年ゴールデンウィークに舞台化されることになりました。 本舞台は主人公を今注目の俳優西井幸人、 ヒロインを乃木坂46の鈴木絢音が演じ、 若手実力派俳優・小澤亮太、 中村嘉惟人らに加え、 ニッポン放送アナウンサーの吉田尚記、 声優として活躍中の帆世雄一ら、 個性豊かなキャストが出演する。そんな注目の舞台の通常ではなかなか覗くことのできない舞台の稽古場を、 360度で見渡せる稽古場VRである。
本動画では、 出演者がカメラの周りを囲んでの罰ゲームのあるこのクイズ対決で、 出演者の素の姿を見ることができる貴重なコンテンツとなってる。 クイズは真面目なものから、 徐々に出演者たちにちなんだクイズが出され、 予想のつかない展開に・・・。 出演者に囲まれながら、 誰が負けて罰ゲームを行うことになるのかを予想して動画を楽める。 特に、鈴木絢音は稽古着姿で時より見せる素の表情がとても可愛らしい。
今後は、舞台の見せ場であるクイズ対決の「稽古シーン」も順次配信予定、 本番さながらの臨場感とスリルを味わうことができるコンテンツになっているとの事。 公式Twitterでは、 プレゼント企画も実施する予定、 興味のある方は、 フォローして最新情報を随時チェックしておくと良いだろう。

【動画URL】
■動画名:【稽古場VR】ナナマル サンバツ THE QUIZ STAGE / クイズ選手権〜前編〜
https://www.360ch.tv/videoview/1241
■動画名:【稽古場VR】ナナマル サンバツ THE QUIZ STAGE / クイズ選手権〜後編〜
https://www.360ch.tv/videoview/1242

【舞台情報】
■舞台名  :『ナナマル サンバツ THE QUIZ STAGE』
■公演日時 :2018年5月4日(金・祝)~5月9日(水)
■場所   :全労済ホール / スペース・ゼロ(東京都)
舞台詳細は公式サイトにて:http://7o3x-stage.jp/

【360Channel サービス概要】
『360Channel』で配信する動画は360度全方位へ自由に視点を動かすことが可能で、あたかも動画内に自分がいるかのような臨場感あふれる視聴体験を楽しめる点が最大の特長です。Windows Mixed RealityやPlayStation®VR、Daydream、Oculus Rift、Gear VR といったVR専用HMDを装着することで、もっとも没入感の高い視聴体験を味わうことができます。専用サイトにアクセスすることでPCやスマートフォンからも利用可能です。

■提供サービス:360度VR動画の視聴(ストリーミング再生)
※動画はアーカイブ形式のため、一定期間経過後に削除されます。
■URL    :https://www.360ch.tv/
■対応デバイス:VR専用HMD(※1)、Windows Mixed Reality 、PC、スマートフォン、タブレット端末
※デバイスによっては一部視聴できないコンテンツがあります。
■料金    :無料(※2)
■スマートフォンアプリ:   
【App Store URL】
https://itunes.apple.com/jp/app/id1132576676
【Google Play™ URL】
https://play.google.com/store/apps/details?id=tv.ch360.platform
■PS VRでの視聴方法 :https://www.360ch.tv/page/psvr
■公式Facebook       :https://www.facebook.com/360ch.tv
■公式Twitter      :https://twitter.com/360ch
※1 VR専用HMDはPlayStation®VR、Daydream、Oculus Rift、Gear VRに対応。その他のVR専用HMDにも随時対応していきます。
※2 本サービスは無料ですが、対応デバイス使用時にはそれぞれ別途通信料がかかります。

人気記事

おすすめ記事

PAGE TOP

not right click on a picture