ももいろクローバーZ 玉井詩織が、2018年4月6日(金)7日(土)EXシアター六本木にて上演されるサムライ・ロック・オーケストラ主催の新作『マッスルファンタジーオズの魔法使い プレミアム公演』の主役・ドロシー役でプレミアム公演のみ特別出演が決定した。また、プレミアム公演後の全国公演では、ドロシー役には、3B juniorの愛来とロッカジャポニカの高井千帆の二人によるダブルキャストでの出演が決定している。
■玉井詩織のコメント
「SROの皆さんは、私たちのライブによく出演してくださっていつもあっと驚くパワフルでダイナミックなパフォーマンスに魅了されてしまいます。今回そんな素晴らしいみなさんに混ざって、舞台に出させていただくことになりました。セリフが一切ないということで身体だけで表現するというのはとても緊張しますが、私にとって新しい発見があるような気がしてワクワクしてます。体を動かすことは大好きですし、器械体操を習っていた経験を生かして池谷直樹さん指導のもと、みなさんに素敵な物語を届けられるように精一杯頑張りたいと思います。」
■メンバーからの応援コメント
「玉井さんが10年で1番本気になっています。こんな玉井さん見たことありません。是非みなさん楽しみにしてください!」
アスリートによる驚愕のパフォーマンスによる新感覚のアクロバットミュージカル!
2012 年、これまで 10 年間で約 1500 公演の舞台を経験した池谷直樹が、体操、ハンドバランシング、トランポリン、ラート、バトントワーリング、女子新体操、男子新体操、ポールダンス、チアリーディングなどのトップアスリートを集め、セリフの無い新感覚のアクロバットミュージカル“サムライ・ロック・オーケストラ”を旗揚げしました。
2013 年 2 月にマカオ・ベネチアンコタイアリーナでの公演で世界進出を果たし、同年 5 月には新たな演出を加えた『WORLD~旋律のプリンセス~セカンドセッション』を発表すると、日本各地で大絶賛を浴びました。
2014 年前作に続く完結編ストーリーとなる第 3 作目『WORLD~黒の王の力~サードセッション』を発表。2015 年には誰もが知っているおとぎ話桃太郎をアレンジした『アメージング・モモタロウ』を、2016 年はフィギュアスケーター浅田舞が主役アリス役に挑んだ『ふしぎの国のアリス』そして、2017 年は浅田舞が初の悪役を演じた『アメージング八犬伝』を絶賛公演中。
所属パフォーマーであるポールダンス坂井絢香は最近筋肉女子として、精錬された綺麗女子として TV でも注目されるなど、各パフォーマーも CM などで活躍中。
マッスルファンタジー オズの魔法使い
世界的に有名な児童文学「オズの魔法使い」を SRO オリジナルストーリーで表現する。
主人公ドロシーが出会うお馴染みのキャラクターは、男子新体操の演技をする「カカシ」、ラートができる「ブリキ」、アクロバットが得意な「ライオン」など SRO 独自のキャラクター演出。
ドロシーはその仲間たちと共に、カンザスに帰る願いを叶えてもらうため、「オズの国」を目指して、黄色いレンガの道を歩き旅をする。筋肉流々な「ネズミの軍団」や新体操を舞う「野ネズミの女王」、アクロバットで空中を舞う「翼ザル」…様々なキャラクターと出会い影響されながらドロシーは「オズの国」へ。
オズの国では「魔法使いオズ」と約束を交わし、ポールダンスで舞う「西の魔女」を倒しに向かう。
西の魔女の手下には、軟体の「大蜘蛛」やフラッグアクロバットの「蜂軍団」、チアで跳ぶ「鋼の狼」など強靭な敵ばかり…果たして、ドロシーは「西の魔女」を倒し、無事にカンザスに帰れるのか…‼‼??
主な出演者
■ 池谷直樹【体操競技】総合演出 跳び箱世界記録保持者
大阪府出身。SRO 主宰・総合演出。
テレビ、ドラマ、舞台、キャスター、コメンテーターなど、幅広分野で活躍中。
1999 年 3 月 TBS「スポーツマン No.1 決定戦」でモンスターBOX23 段(3m06cm)に日本人として初めてクリア。
2001 年の初演より「マッスルミュージカル」に出演。ラスベガス公演では約 1 年間本場のエンターテイメイントのパフォーマーとして出演。
■ マギー審司【ゲスト】お笑いタレント・手品師
■ その他主な SRO 出演者
山城秀彬【ラート】世界選手権 5 位
坂井絢香【ポールダンス】ミスポールダンス日本大会優勝
小西夏生【女子新体操】アジア大会日本代表国別対抗銅メダル・2017 ミス・ユニバース4位
吉田有希【バトントワーリング】 インターナショナルカップ銀メダリスト
金子陽祐【体操競技】順天堂大学体操競技部出身 シルクドゥソレイユ公認
その他、男子新体操、女子新体操、ハンドバランシング、アクロバット、チアリーディングなど世界で活躍した実績を持つアスリート総勢 24 名
■ SRO MUSIC CREW・・・ サムライ・ロック・オーケストラの舞台だけで結成されるバンド
馬原美穂【ギター】
長﨑祥子【キーボード】
中村真之介【ドラム】
プレミアム公演詳細
日程:
2018年4月6日(金) 18時15分開場/19時開演
2018年4月7日(土) 1回目:12時15分開場/13時開演
2回目:16時15分開場/17時開演
会場: EXシアター 六本木 東京都港区西麻布1-2-9
■チケット料金/全席指定・消費税込
◎先行販売 12/22(金)10:00~
SS 席 ¥12,500
S 席 ¥8,500 S 席(こども) ¥6,000
※S 席のこどもは小学生までが対象
※未就学児童(小学生未満)に限り保護者ひざ上1名まで無料
※当日券は 500 円アップ。
※入場の際 EX シアター側でお客様に対して¥500(1 ドリンク)を徴収いたします。
※出演者は変更される場合がございます。
総合演出:池谷直樹
出演 :サムライ・ロック・オーケストラ
主催 :㈱サムライ・ロック・オーケストラ
企画・制作:㈱サムライ・ロック・オーケストラ
運営協力 :ディスクガレージ
■先行抽選受付■
●イープラス
◆12/22(金)正午~1/9(火)23:59
http://eplus.jp/sro/(PC・モバイル共通)
ファミリーマート、セブン-イレブンで購入可能
◆一般発売日
1/15(月)正午~
チケット販売のと公演内容の詳細はオフィシャルにて確認を。
オフィシャルホームページ:http://samurai-rock-orchestra.com/