是枝正彦氏による作・演出の「吾が輩は狸である-コロスミュージカル版-」が11月23日に開幕。
四国の狸伝説とシェ—クスピアのロミオとジュリエットをモチ—フにしたストーリーを、コロスミュージカル化、古代ギリシア劇の合唱隊のコロスとは違い、ダンスによって、時の流れや観賞の助けとなる劇の背景や要約を表現し、観客がメインキャストの心情などをイメージできるように、欲に言うアンサンブルキャストとは違うミュージカル表現をとっている。小道具を使わず、舞台効果や衣装等の視覚効果の助けも控え目ながら、神永圭佑が演じる主人公のロミ丸をとAKB48 チーム8の吉川七瀬が演じるヒロインのジュリ絵の禁断のロマンスの物語を描いてる。
「吾が輩は狸であるコロスミュージカル版-」は、11月23日より11月26日まで、東京・築地ブディストホールにて上演する。
#クリックすると拡大します
■キャストからコメントを頂きました。
ロミ丸役 神永圭佑
Q.舞台の見どころを教えてください
神永圭佑「この舞台は、”ロミオとジュリエット”をモチーフにしておりまして、演出の是枝さんが過去に2回上演した作品で、”喜劇と思いきや悲劇”とは是枝さんおっしゃっていた言葉なのですが、笑いあり涙ありの喜怒哀楽の忙しい作品だと思うので、瞬間瞬間楽しんでいただければと思います。」
Q.ご自身で特にここを見てほしいところが有れば
神永圭佑「キャストそれぞれが、ダンスや芝居や歌などすべてを上げていこう頑張ったので、個人的にではなくキャスト全体として観て頂ければ嬉しいなと思います。」
Q.最後にメッセージを
神永圭佑「稽古を開始して約2カ月たちましたが、正直もう本番が来たのかと、びっくりはしているのですが、皆で力を合わせて頑張ってあがいてやってきたので、その必死さだったりガムシャラさを表現できて、お客様にそれが伝わったら凄い嬉しいなと思いますので、ぜひ楽しみに来てください。」
ジュリ絵役 吉川七瀬(AKB48 チーム8)
Q.舞台の見どころを教えてください
吉川七瀬「今回のミュージカルは、キャストとコロスに分かれていて、コロスというのは、時の流れを表現したり、気持ちをコロスのダンスによって分かるものが有ります。そこが他のミュージカルとは違って私的には凄く好きです。」
Q.ご自身で特にここを見てほしいところが有れば
吉川七瀬「恋のお話しなので、そういうお芝居をしたのも初めてで、ミュージカルに出たのも初めてなので、初めてのことばっかりだったのですが、お稽古を重ねるごとに、感情の出し方が分かるようになったり、たくさん学んで、自分の気持ちをのせられるようになったので、そこを見てほしいです。」
Q.初舞台との事ですが
吉川七瀬「今年の目標が舞台出演だったので、夢が叶いました。」
Q.最後にメッセージを
吉川七瀬「初舞台で、不安な事とか、どうやったらいいんだろうとか、たくさん有ったのですが、共演者の皆さんと一緒にお稽古している内に、どんどん楽しくなりました。前よりは成長していると思いますので、皆さん楽しみにしててください。」
■関連記事
・「吾が輩は狸である-イメージプレイ版-」開幕
我が輩は狸である-コロスミュージカル版-
〈あらすじ〉
四国全土の狸一族の次世代のリ—ダ—と目されるロミ丸は、人間達の勝手な都合で、狸達の住処である山を破壊されて行く昨今を憂い、これも自分の使命と、人間界の様子を探る為、人間で唯一の親友ノボに協力を頼む為町にやって来る。
所が逆に、初恋にのぼせ上がっていたノボに、この恋が成就する様協力してくれと頼まれてしまう。
お互いに協力する事を条件に、ロミ丸はノボの恋するジュリ絵に会いに行くが、ナント!
一目見た瞬間、恋に落ちてしまう。
恋心と友情の狭間で揺れ動くロミ丸は、この先どうするのか?
そして本来の自分の使命を果たす事が出来るのか?
四国の狸伝説とシェ—クスピアのロミオとジュリエットをモチ—フにしたミュ—ジカルコメディです。
■劇場
築地ブディストホール
東京都中央区築地3-15-1 築地本願寺内第一伝道会館2F
■公演日程
11月23日(木)14:00♡公演/19:00♦公演
11月24日(金)14:00♦公演/19:00♡公演
11月25日(土)13:00♡公演/17:00♦公演
11月26日(日)13:00♦公演/17:00♡公演
#Wキャスト公演
■チケット料金
全席指定:6000円
当日券:6500円
#前売・当日券チケット購入は公式サイトをご参照ください。
■配役表
登場キャラクタ—
1、ロミ丸(主人公)=神永圭佑
2、ベンベェ=沢井正棋
3、ノボ=鈴木よしたか
4、ドロ兵衛=岡智
5、ジュリ絵(ヒロイン)=吉川七瀬(AKB48 チーム8)
6、メリタン=相原えみり
7、語り手&富子=風祭ゆき
8、コロスA&業介=隈本吉成
9、コロスB(男)=仲村修夫
10、コロスC(男)=杉山湧飛
11、コロスD(男)=岩崎さとし
12、コロスE(男)=中島猛
13、コロスF(女)=浅井真弥
14、コロスG(女)=岡田彩佳
15、コロスH(女)=土田若菜♡/小峰里緒♦
16、コロスI(女)=石井江奈♡/咲倉林見豊♦
17、コロスJ(女)=津吹美咲♡/新田えみ♦
#♡=ハート公演キャスト/♦=ダイヤ公演キャスト
■スタッフ
作・演出:是枝正彦
音楽:南健太
振付:相原愛/相原えみり(Emily)
美術:松野潤
照明:横幕絵美(満平舎)
音響:齋藤粋生
キャスティングプロデューサー:的場朱美(株式会社オフィスまとば)/角川清子(夢企画)
イラスト:Soul(Fis block)
デザイン:今井康揮(Michael)
HP:BRIGITTE
制作:首藤悠希
協力:北山ハウス産業株式会社
企画・制作:有限会社パン・プランニング
■公式サイト
http://www.punplanning.jp/?p=2025