ゴブレイプロジェクト「cafe&restaurant キングリア」が、蒲田・まほろ劇場にて、4月3日初日公演前に、関係者・報道陣を集めて公開ゲネプロが行われた。
舞台設定は、シェークスピアの「リア王」を基にした作品であるが、ゴブレイ風にシュールに、正直くだらない事を一生懸命パワフルに体を張った女の子達キャストによる何とも不思議なコメディ空間になる。
理屈抜きに何だかよくわからないけど、舞台に引き込まれる所は、演出・脚本のゴブリン串田氏によるところは大きいと思われる。口先で取り繕うより、心に秘めた物の確かさと強さ。。。。この舞台のテーマというべきところは、しっかり伝わるところは、シュールな舞台ではあるけど、計算された演出の舞台であることがわかる。
キャストでは、江里奈さんが、八面六臂の活躍で、一番目につきました。身体的にハードな演技や動きも有るそうで、キャスト達の頑張りはよく伝わりました。
ゲネプロを終えての感想を抜粋ではありますが
亀井理那さん
「ゲネプロを終えて思ったことは、凄く疲れたなと(笑)。今までは稽古場だったのですが、実際お客さんが入っていると、凄く熱気とかが凄くてびっくりしました。それに負けずに、初日たくさんのお客様が来てくれると思うので、私達と一緒に感じて楽しんでもらえればなと思っています。」
江渡万里彩さん
「ゲネプロを終えて、ライトも有りますし、熱気が凄くて、汗が滴るぐらいいっぱいかいたので、本番では今以上に汗をかいて、皆さんと一体感があるような舞台にしたいと思っています。」
麻生かなさん
「はじめてステージで通したのですが、360度見られてる感覚はぜんぜん違うなと。初日からお客さんがたくさん来てくださると思うので、存分に悔いの残らないように100%で頑張りたいと思います。」
熱気あふれるパワフルな舞台「cafe&restaurant キングリア」は、4月7日まで行われる。
全キャスト
(左より)天野麻菜、江里奈、江渡万里彩、亀井理那、麻生かな、岩下夏帆
天音
360度、正面や横どこからも観れるステージなのが見どころなので、役者の背中での演技も観ていただければと思います。
動きながら台詞を話すのがあんまりやったことがないので苦手なのですが、強調してやっています。
舞台だけでなくライブなど活動していますので、応援よろしくお願いします。
嶋田 あさひ
原作のリア王と同じような事をやったり、360度あるステージで前や後ろや横も観ていただけるところだと思います。
ゴブレイは二回目なんですが、前作より腕やら足やらに負担をかけるところを頑張っています。
女の子25名私達のパワーをお伝えできるよう頑張っていますので、よろしくお願いいたします。
小林 ひな実
みんなが体張って、痛く見えなくてもホントは痛いんだぞという感じで演じているところが見どころです。
フランス料理店の店員なのですが、登場するときが変なので、自分が笑わないように全力で頑張ります。
普段ヘナヘナしているように見えるって言われるけどホントはできるんだぞと頑張りたいと思います。よろしくお願いします。
原 里奈
見どころは、フランス料理店がおバカさんなところ(笑) 全体的には、ダンスが歌に合っていて、BGMと一緒に観ていただけるとより面白くなっています。
初めての舞台ですが、他の演者の方に負けないようも元気いっぱい歌やダンスに頑張っています。
おバカなところを見てください(笑)。よろしくお願いします。
cafe&restaurant キングリア
STORY
ここは関西のとある町のお店 レストランとカフェが楽しめる、しゃれた雰囲気とお祭り騒ぎが有名な
cafe&restaurant キングリア
今日も客とお祭り騒ぎの店員とわっしょいわっしょいで盛り上がっている…
ある日、オーナーの女手一つの敏腕でここまで有名な店に仕上げた
堺リアから、突然の引退宣言。三人の店長候補を社長室へと呼び寄せこう伝えた
『私のお店をどれだけ愛してるのか、私に伝えて見せよ』
配膳の鬼 梅田 リル 広報の神 難波 リカ
そして、新人だが人一倍やる気のある 幸田 ヤオ
堺の本心はヤオに後を継がせる事であり ヤオの口からキングリアをほめてほしかったのである。
しかし、リルとリカは言葉巧みにキングリアをほめるが… ヤオは愛しさのあまり、「何も言うことが無い」
その言葉に激怒した堺は即刻ヤオをクビにしてしまう。
リルとリカに店を任せるのだが、強欲な二人に騙され 堺をも追いやられてしまう…
何もなくなってしまった堺は露頭に迷ってしまう…。
一方、クビにされたヤオはライバルのフランス料理店で腕を振るっていたが…。
ある日ゴミ箱をあさっている堺を見つけ救い出す。
ヤオを追いやった自分の愚かさに気が付いた堺…
堺とヤオのとった行動とは?
CAST
亀井理那、江渡万里彩、江里奈、麻生かな、
天野麻菜、岩下夏帆、岡野里咲、鶴田葵、
天音、川奈ゆう、小池美由、坂本明子
里璃、嶋田あさひ、服部喜子、
北川舞、小林ひな実、西塔多恵、鈴木絵未里、田中萌亞名
七咲彩美、西井雅、西島孝美、花井円香、原里奈
スタッフ
脚本・演出:ゴブリン串田
プロデューサー:Reimon
舞台監督・美術:はじり孝奈
照明:榊原 大輔
音響:大石和洋
テーマ曲:鶴島拓(DD5)・ゴブレイプロジェクト音楽チーム
制作:cafe&restaurantキングリア実行委員会
制作協力:はじり孝奈・美濃部慶
製作:ゴブレイプロジェクト
製作協力:太。ちょい・Forty Two Project
日程
2013年4月2日(火)~2013年4月7日(日)
2日火:19:15(前夜祭)
3日水:19:15
4日木:14:00・19:15
5日金:14:00・19:15
6日土:14:00・19:15
7日日:13:00・17:30
全9公演 1祭
オールシングルキャスト
料金
自由席[S席]最前列33席[A席]2列目以降の席
基本料金 前売り/当日
[S席]5,000円 [A席]4,000円
平日昼公演 前売り/当日
[S席]4,000円 [A席]3,000円
前夜祭 前売り/当日
全席自由 3,000円(税込)
劇場
蒲田・まほろ劇場
東京都大田区大森西7-5-7
公式サイト
http://goburei.info