ゴブレイプロジェクト第5回公演「ハムレット-赤いキツネとみどりのハムレット」が、池袋・シアターKASSAIにて、9月11日初日公演前に、関係者・報道陣を集めて公開ゲネプロが行われた。
この作品は、シェークスピアのハムレットを脚色した作品で、役名や時代は日本の江戸時代風にはなっているが、概ねハムレットのストーリーをなぞっていて、いくつかの変更点があるものの、ハムレットの世界観とゴブレイシアターらしさが調和されていて、なかなか見どころのある作品に仕上がっている。
悲劇として有名な作品であるが、喜劇色が強く、小難しい台詞や設定もないので、ハムレットだからと言って構えて観る必要は全くなく、ハムレットを知らなくても十分楽しめる。
刃武衛門役の:柴小聖は、女性であることを忘れてしまうぐらい立ち姿がすらりとカッコよく、刃武衛門を自然に演じていた。亡霊(赤いキツネ)の江里奈の表現力は毎回驚かされるが、今回も物語を引っ掻き回す役として好演。保田士音役の麻生かなは、舞台上の存在感が素晴らしく、オープニングの彼女の演技で客席を舞台に引き込むところは圧巻だった。幌田ふりの小花は、可憐さと狂気が良く出ていて、島崎れな役の山岸ねねの演技?は何と表現していいか・・・全体的にパワフルで押し切っていて、観ていて心地よい。
華やかなキャストのパワフルな演技が見どころの舞台「ハムレット-赤いキツネとみどりのハムレット」は、9月15日まで池袋・シアターKASSAIにて行われている。
刃武衛門役:柴小聖
ゴブレイシアターを出演させていただくのは初めてなのですが、女の子達だけでの舞台なのに、パワフルパワーで凄いと思いました。アイドルのパワーが集まると、こんなに凄いんだって改めて思いました。
私は長台詞が多く、シリアスなシーンが多いのですが、お笑いのシーンから如何にシリアスな雰囲気に、しっかり切り替えるかを注意して演じています。「生きるべきか死ぬべきか、それが問題だ。」のところの台本で2ページ弱の長台詞は、私の精神のすべてを込めて演じているので注目して観て欲しいです。
パワーのある舞台なので、最近元気がないなって思っている方はぜひ観に来てください。私達の元気を与えたいなって思います。
保田士音役:麻生かな
今回の舞台は、2時間あるのですが、最初から最後までのパワーで、2時間を感じさせない舞台になっています。
最初から、のな(柴小聖)の演じる刃武衛門を愛して愛して止まないというのを前面に、そして刃武衛門が心配で心配で仕方がないというのも出していければと思います。
こんなに年代が違う女の子が集まって一体になってる舞台はゴブレイぐらいだと思っています。歌って踊ってお芝居をして、ぜったい2時間損はさせない舞台になっています。そして、カッコいい保田士音に惚れに来てください。
公式動画
第25回池袋演劇祭 出展作品
ハムレット-赤いキツネとみどりのハムレット
STORY
ここは日本のどこか…江戸位の時代
日本の文化からかけ離れた国があった。
とある日、将軍が急死する
将軍の弟 黒田出阿助は姫と結婚し、跡を継いでその国の将軍の座に就く。
父王の死と母の早い再婚とで憂いに沈む将軍の子、刃武衛門は、
従臣から父の亡霊が夜な夜な城壁に現れるという話を聞き、自らも確かめる。
亡霊赤いキツネにバカされた刃武衛門は、実は父の死は出阿助による毒殺だったと告げられる。
復讐を誓った刃武衛門は狂気を装う。
王と王妃はその変貌ぶりに憂慮するが、宰相幌田足助は、その原因を娘おふりあへの実らぬ恋ゆえだと察する。
父の命令で探りを入れるおふりあを、刃武衛門は無下に扱う。
やがて、王が父を暗殺したという確かな証拠を掴んだ刃武衛門だが、母である王妃と会話しているところを
隠れて盗み聞きしていた幌田を、王と誤って刺殺してしまう。
おふりあは度重なる悲しみのあまり狂い、やがて溺死する。
幌田の息子玲児は、父と妹の仇をとろうと怒りを燃やす。
刃武衛門の存在に危険を感じた王は玲児と結託し、毒剣と毒入りの酒を用意して、
刃武衛門を剣術試合に招き、秘かに殺そうとする。
しかし試合のさなか、王妃が毒入りとは知らずに酒を飲んで死に、
刃武衛門と玲児両者とも試合中に毒剣で傷を負う。
死にゆく玲児から真相を聞かされた刃武衛門は、王を殺して復讐を果たした後、
事の顛末を語り伝えてくれるよう親友保田士音に言い残し、死んでいく、
保田士音は悲しみの余り赤いキツネとの闘いを誓う。
CAST
刃武衛門:柴小聖
亡霊(赤いキツネ):江里奈
保田士音:麻生かな
幌田ふり:小花
木村みあ:山﨑じゅり
島崎れな:山岸ねね
黒田出阿助:白井美帆
幌田足助:竹花久美
門流:川奈ゆう
幌田玲児:萌木七海
小津陸助:鈴木絵未里
駒田五平:中村美野
倉田炉全:弓彩也香
木田星雄:千葉真弓
間瀬羅助:小池美由
花田卜全:葛城あさみ
伊田類斗(船頭):三橋栄香(土日のみ)
湯川海の助(墓堀):山王ゆな
木島伊造(墓堀):花岡芽佳
井出明日乃助(口上):白川卯奈
雷 三太(口上):栗見奈音々
四井乱丸:鶴田葵
合田麻衣斗:髙橋里菜
小根里亜:加藤夏子
#(配役:役者)
スタッフ
脚本・演出:ゴブリン串田
プロデューサー:Reimon
舞台監督・美術:はじり孝奈
照明:榊原大輔
音響:大石和洋
演出助手:市原ユウイチ
制作助手:三熊こうすけ・まゆみん・石川雄介
テーマ曲:杉本哲也・鶴島拓・ゴブレイ音楽チーム
映像:後藤弘幸
制作協力:美濃部慶
制作:ハムレット実行委員会
製作:ゴブレイプロジェクト
協力:Forty Two Project・studio k’z・太。ちょい・obligate、他
日程
2013年 9月10日(火)~9月15日(日
9/10火 19:00(前夜祭)
9/11水 19:00
9/12木 14:00/19:00
9/13金 14:00/19:00
9/14土 14:00/19:00
9/15日 13:00/18:00
料金
前売 S席5,000円(指定席:最前列・10席限定)A席4,000円(自由席)
当日券 S席5,500円(指定席:最前列・10席限定)A席4,500円(自由席)
前夜祭
前売 S席2,500円 A席2,000円
当日券 S席3,000円 A席2,500円
劇場
シアターKASSAI
東京都豊島区東池袋1-45-2長谷ビル1階
公式サイト
http://goburei.info(閉鎖)