舞台版「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の公開ゲネプロが、9月8日、報道陣と関係者を集め、AiiA 2.5 Theater Tokyoにて行われた。
ラサール石井の脚本・演出・主演による10年ぶりの舞台版「こちら葛飾区亀有公園前派出所」は、集英社「週刊少年ジャンプ」にて1976年にスタートし、葛飾区亀有の下町を舞台で、主人公の両津勘吉を中心に様々な時事ネタや流行を取り入れた国民的ギャグ漫画「こちら葛飾区亀有公園前派出所」(秋本治著)が原作。アニメや実写版など数々制作され、1999年に初の舞台化、今回は連載40周年記念として5作品目となる。
上演形式は、ミュージカル形式の2幕物で、上演時間は約2時間55分(休憩15分含む)。かなり上演時間の長い作品ではありますが、時間があっという間に過ぎるほどで、昭和の回顧シーンのノスタルジックさからプロジェクションマッピングの利用した最新技術を屈指して、涙あり、強引とも言える展開と元ネタを知っているとツッコミどころ満載でもあり、そこが狙いどころと思われる総合エンターテイメントとも言える原作愛の詰まった作品に仕上がっている。
両津勘吉と言えばラサール石井と思い描く通りの両津ぶりが健在、注目のサキ役の生駒里奈(乃木坂46)は、舞台のキーパーソンとして、個性あふれる並みいるベテランの中に合って、今ある彼女の魅力を最大限出し切っている。 中川圭⼀役のユージ、秋本・カトリーヌ・麗⼦役の原幹恵、向島三四郎役の池⽥鉄洋らも出演。
舞台版「こちら葛飾区亀有公園前派出所」は、2016年9月9日から19日までAiiA 2.5 Theater Tokyo、9月23日から25日まで大阪のサンケイホールブリーゼにて上演される。当日券や当日前日までに買える当日引換券も用意されているとの事です。
(C)秋本治・アトリエびーだま/集英社
(C)舞台版「こちら葛飾区亀有公園前派出所」製作委員会2016
取材・写真 SASHIDA
■初日に向けて、出演キャストよりコメント
脚本・演出・両津勘吉役 ラサール石井
やるだけの事はやりました。かなり面白くなっています。
一秒も飽きることのない、どこを切っても楽しめる
金太郎飴のような作品に仕上がりました。
大笑いして泣いて胸がキュンとなって熱くなって、
とにかく五感がすべてハイになるミュージカルです。お楽しみください!
サキ役 生駒里奈(乃木坂46) (舞台オリジナルキャラクター)
乃木坂46以外のこういう大きな舞台に一人で出演するのは初めてのことで、私にとって大きな挑戦でした。稽古中は先輩方に学ぶことが多く、刺激の日々でしたが、公演では、今度は私が観ているお客様に刺激をお届けする側になりたいと思います。歌もダンスもあります。サキちゃんとして精いっぱい楽しんで演じられたらいいなと思います。とても楽しい舞台になっているので、ぜひ観ていただきたいです!
中川圭一役 ユージ
今回舞台初挑戦で、また大ファンだった「こち亀」の舞台ということで、とても気合が入っています。「こち亀」はファンの方もたくさんいる作品ですが、「こち亀」好きな方にはもちろん、「こち亀」をあまり知らない人、何も知らないで来ても楽しめる内容になっています。ダンスあり、歌あり、笑いもあり、ホロリとするシーンもあり、本当に全ての年代の方が楽しめる作品になっているので、ぜひご期待ください!
秋本・カトリーヌ・麗子役 原 幹恵
たくさん稽古をしてきましたが、いよいよ初日ということでとても緊張しています。「こち亀」の世界観そのままの雰囲気のいいカンパニーになっているので、みんなと力を合わせ、たくさんのお客様に愛される舞台版「こち亀」になるように頑張っていきたいと思います。私の踊ったり歌ったりしている姿はとても珍しいと思いますので、ぜひそのへんも楽しみに観てもらえたらうれしいです。
向島三四郎役 池田鉄洋 (舞台オリジナルキャラクター)
「こち亀」10年ぶりの公演となりますが、こんなにも貪欲にスケールアップするのか、お客様を楽しませるためにここまでやるか、という盛りだくさんの内容になっております。
役者としては身体が悲鳴を上げていますが(笑)、とにかくお客様を楽しませたい、歓声を聞きたい一心で、千秋楽まで、精いっぱい演じさせていただきます。お待ちしています!
◆イケメン特殊捜査部隊SOT (舞台オリジナルキャラクター/今回初登場)
RYO(リョー)役 青柳塁斗
稽古では本当にやることがたくさんありました。その全てを初日にぶつけたいと思います!
「こち亀」自体、とても元気になれる作品だと思いますが、舞台という生のパフォーマンスで、よりパワーアップして、お客様を元気にできる作品に仕上がっていると思います!ご期待ください!
Wake(ウェイク)役 味方良介
40年続いた「こち亀」の連載終了が発表になり、この節目のタイミングで「こち亀」の舞台をやるということで、「こち亀」を背負って、華を添える気持ちで、最後まで全員で突っ走っていければと思います。「前向きどころか、前のめり。」の精神を忘れず頑張ります!
MAKOTO(マコト)役 章平
この公演は“お祭り”だと思っていて、「こち亀」という世界観を皆さんと楽しむために全力で頑張っていきます。絶対に楽しんでいただけるザ・エンターテイメントになっているので、ぜひ観に来てください!
HIROSHI(ヒロシ)役 北園 涼
原作にないオリジナルキャラクターとしてこの作品に出演できること、心から感謝しています。歌にダンスも盛り沢山なエンターテイメントな舞台版「こち亀」の虜になってください。この作品、クセになりますよ!
SATOSHI(サトシ)役 福澤 侑
今回この「こち亀」という作品に関われて本当に光栄です。歌あり、ダンスあり、笑いあり、最高のエンターテイメントになっています。かっこいいダンスシーンにもぜひご期待ください。頑張ります!
<公演概要>
連載40周年特別企画 舞台版「こちら葛飾区亀有公園前派出所」
(C)秋本治・アトリエびーだま/集英社
(C)舞台版「こちら葛飾区亀有公園前派出所」製作委員会2016
原作
秋本治(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)
脚本・演出・出演
ラサール石井
出演者
ラサール石井/ユージ 原 幹恵/池田鉄洋/
小林由佳 俵木藤汰 伊藤明賢/彩輝なお/
新良エツ子 武者真由 河本章宏/
青柳塁斗 味方良介 章平 北園 涼 福澤 侑/
香月彩里 谷 須美子 中村景好/坂本あきら/生駒里奈(乃木坂46)
公演日程
【東京】2016年9月9日(金)~19日(月・祝):AiiA 2.5 Theater Tokyo
【大阪】2016年9月23日(金)~25日(日):サンケイホールブリーゼ
主催
舞台版「こちら葛飾区亀有公園前派出所」製作委員会2016
(ネルケプランニング/集英社/ADK)
協力
週刊「少年ジャンプ」編集部/一般社団法人日本2.5次元ミュージカル協会
公式サイト
http://kochikame-stage.jp/
チケット購入等公演の詳細は、公式サイトを御参照ください。