キッズ・ミュージカル「ワンサくん」−祭りにいくぞ!大脱走!−のギャオ!組公演の公開ゲネプロが、8月18日にシアタートラムにて行わた。
多くの作品が舞台化され、多くの観客を魅了している手塚治虫作品。その中でも平成のこの時代ではまさに”知る人ぞ知る”名作。その『ワンサくん』を原作としたキッズ・ミュージカルを夏休みの特別企画「せたがやこどもプロジェクト」の一環として上演する。
演出を手掛けるのは、舞台作品だけでなく、NHK教育テレビ「みいつけた!」の“オフロスキー”役としてこどもに大人気の小林顕作。脚本を手掛けるのは、『桐島、部活やめるってよ』にて、第36回日本アカデミー賞優秀脚本賞を受賞した喜安浩平が担当した。
キャストは、みのり(Wキャスト)が演じるワンサの他、魅力的な子犬たちは、オーディションで選ばれた。何かとキッズミュージカルやジュニアミュージカルの作品は、女の子中心になりがちではあるが、とっても個性と才能豊かな男の子と女の子が集まった。さらに大人キャストとして、「仮面ライダーガールズ」フォーゼ役などで活躍する期待の若手・遠藤三貴や、多数の舞台・映像作品で活躍する実力派・市川しんぺーが脇を固めている。
上演時間約1時間15分の1幕物の作品で、その約1時間15分の中に、キッズミュージカルの魅力が凝縮しており、テンポ良い展開と客席を巻き込んだギミックも用意されており、終演まで観客を飽きさせない。特に中盤からラストまでが楽しくて一緒に歌い踊りたくなる。キッズミュージカルと銘打っているが、大人でも十分楽しめる作品。
19日には、ワァオ!組も初日を迎え、8月28日までシアタートラムにて上演、ひと夏の体験(?)として大脱走してみるのをお薦めします。
(C)Tezuka Productions
写真・取材:SASHIDA
<公演概要>
せたがやこどもプロジェクト2016
キッズ・ミュージカル「ワンサくん」−祭りにいくぞ!大脱走!−
(C)Tezuka Productions
原作
手塚治虫『ワンサくん』
演出
小林顕作
脚本
喜安浩平
出演
<ギャオ!組>
みのり、菊池銀河、下川恭平、瑠伊穂、田嶌透和、橋爪颯良、児玉成慶、島田隆誠、
畑 芽育、山田美紅羽、野村愛梨、関谷天愛蘭
<ワァオ!組>
鈴木颯人、内野楓斗、柴田林吾、設楽銀河、永田 春、岡田陸斗、二瓶愛琉、島田隆誠、
栗田桃花、髙野友那、吉田天音、纐纈羅紗
遠藤三貴
市川しんぺー
公演期間
2016年8月18日(木)~8月28日(日)
劇場
シアタートラム
提携
公益財団法人せたがや文化財団 世田谷パブリックシアター
後援
世田谷区 世田谷区教育委員会
企画協力
手塚プロダクション
主催・製作
ネルケプランニング
公式サイト
http://www.nelke.co.jp/stage/wansa_stage/
チケット購入等公演の詳細は、公式サイトを御参照ください。