アリスインプロジェクトとボブジャックシアターとのコラボによる新作舞台「陰陽よろず屋 開業中!」が、2016年02月24日に築地・ブディストホールにて開幕。
舞台「陰陽よろず屋 開業中!」は、扇田賢演出、守山カオリ脚本による甘く切ないファンタジー作品で、学園でよろず屋を営む少女「麦子」とその仲間たちの奇想天外な活躍と友情、宿命を描く面白せつなストーリー。極端な悪役がなく、どの登場人物も細部にわたって温かみのある人物像が描かれている。舞台経験ある子と新人がうまく融合して、思いっきり笑えて、そして泣ける舞台はなかなかないと思います。
底抜けに明るく危うさも持ちながらも周囲に良い影響を与える南野麦子役の橋本瑠果、そんな麦子をそっと暖かく支える日比野千晴役の若林倫香をはじめとしするキャストの活き活きとした演技も心地よい。
舞台「陰陽よろず屋 開業中!」は、2月28日まで、築地・ブディストホールにて公演を行います。
全月キャスト
シングルキャスト
月組キャスト
■動画メッセージ
橋本瑠果さん 若林倫香さん
取材・写真:SASHIDA
<公演概要>
舞台「陰陽よろず屋 開業中!」
ストーリー
南野麦子(17)は日向女学園に通う元気な女の子。親友で同じ孤児院で育った日比野千晴(17)の手術費用を稼ぐため、学園内でよろず屋を営んでいる。 そんなある日、麦子はクラスメイトの大木梢(17)からとんでもない依頼を受ける。 「マンガ部の部室に出る幽霊を退治してほしい」 幽霊を退治したことも見たこともない麦子だったが「おもしろそう!」と部室に向かう。 そこで白姫という少女の幽霊に遭遇。強い怨念を持った白姫に追い詰められる麦子。 いよいよピンチ!となったその時、麦子の前に2人の少女が颯爽と現れる。彼女たちの名前は安部晴良と蘆屋満汐。 そう、この有名な陰陽師、安倍晴明と蘆屋道満の子孫たちだった…。 学園に隠された恐ろしい秘密とともに少女たちの物語が動き始める。 400年に一度復活する怨霊『ヨコシマ』とは一体なんなのか? |
キャスト
シングルキャスト
橋本瑠果 若林倫香 松原夏海
成田梨紗 信岡ひかる 山下春花
水月桃子 浅見怜美 民本しょうこ
栗生みな(特別出演)
月組
長橋有沙 ひなのあや Yui
神白紗綾 坂井古都 高橋唯
伊藤有香 石川愛梨 竹本茉莉
星組
平塚あみ 春乃美月 堤萌
小山夏希 大森さつき 横井結衣
雪村美織 井上奈菜 大塚結生
スタッフ
演出:扇田 賢(ボブジャックシアター) 脚本・演出助手:守山カオリ(ボブジャックシアター) 舞台監督:はじり孝奈(obbligato) 照明:榊原大輔 美術:齊藤樹一郎 音楽:松ヶ下宏之 音響:澁谷深雪(ALLEX) 衣装:原翔(MagicHourCafe) 衣装サポート:まつおかまい ヘアメイク:青山亜耶 アクロバット指導:秋本つばさ(つばさプロジェクト) デザイン&スチール:MONSTERS,INC. HP:小和田明 票券:島崎翼 制作協力:立川真有/藤岡真由美/潮田塁/岩本京子/池谷精次/ボブジャックシアター/オフィスAdaD/MAGMA/STUDIO K’Z 企画:鈴木正博 プロデューサー:美濃部慶(アリスインプロジェクト) 制作:アリスインプロジェクト 製作:舞台「陰陽よろず屋 開業中!」実行委員会 協力(50音順):AKIBAドラッグ&カフェ/アミティープロモーション/ECP/ウェーブマスター/SBP/エンターマックスプロモーション/太田プロダクション/KEI/劇団6番シード/ゴールドスター/GFA/Studio K’z/スーパーシャークエンターテイメント/PKP/ファンステージ/pixiv/ボブジャックシアター/マウスプロモーション/ラディウスエンターテイメント/R-eightプロモーション/ワタナベエンターテインメント/ワンダープロダクション |
日程
2016年2月24日 (水) ~2016年2月28日 (日)
24日(水)19:00(月) 25日(木)19:00(星) 26日(金)14:00(月)・19:00(星) 27日(土)13:00(星)・18:00(月) 28日(日)12:00(月)・17:00(星) ※月・星の一部ダブルキャスト |
会場
築地・ブディストホール(160席)
東京都中央区築地3-15-1
チケット情報
前売:S席(指定席) 5,800円、A席(指定席) 4,800円
当日:S席(指定席) 5,800円、A席(指定席) 4,800円(税込)
公式ホームページ
http://alicein.info/
チケット購入等公演の詳細は、公式サイトを御参照ください。